NEW ARTICLES 2023/09/23 UP 【2023年】フランスで登録されている犬の名前ランキングTOP50 2023/09/05 UP 【LOOTaDOG】愛犬と散歩するだけで愛護団体に寄付できるゲームアプリを紹介 2023/08/04 UP イソプロパノールとは?犬や猫に対する影響について調べてみた 2023/06/20 UP 紅豆杉の成分「パクリタキセル」が医薬品指定を受け販売中止へ 2022/11/10 UP 【ペットの資格】在宅でトリマー資格を取得できる通信講座まとめ! 2022/10/24 UP 【犬の闘病】紅豆杉は癌に効果がある?緩和ケアで使用している感想
ライフスタイル イソプロパノールとは?犬や猫に対する影響について調べてみた 2023/08/042023/09/10 ペット用品や殺虫剤(蚊取り製品)等にも使用される「イソプロパノール」という成分。 ペット用品にも使用されているので、犬や猫には害のある成分ではないものの、どんな … 続きを読む 国内線スターフライヤー、定期便による飛行機機内ペット同伴を検証へ 2021/09/182023/10/04 日本国内の飛行機では、犬や猫は貨物室での預かりが基本。 しかし、ついに北九州を拠点とする航空会社「スターフライヤー」が”国内定期便”での … 続きを読む 犬も乗車するなら犬用シートベルトを!安全性とおすすめ商品について 2021/09/012023/11/28 犬用シートベルトにも色々な種類・製品が販売されていますが、実は「衝突実験」が行われている製品でも合格点が出ていないものがほとんど。残念ながらそのほとんどは、確か … 続きを読む 違反にならない犬の乗車方法。逮捕者も出てるので愛犬家は注意! 2021/08/032023/11/23 その犬の乗せ方、大丈夫?愛犬と車で移動する時は、どのように乗車させていますか? 誤った犬の乗車方法で逮捕者も出ているわけですが、犬を飼っていて車を運転する方はド … 続きを読む シトロネラは猫にとって危険な植物!その理由と虫除け効果について 2021/07/012022/10/02 結論を先にいうと、「シトロネラ」は猫にとって有毒です。 ただし、シトロネラが「精油(アロマオイル)」なのか「生草」の状態なのかによってもやや異なります。 今回は … 続きを読む MORE MORE
情報/トレンド 【2023年】フランスで登録されている犬の名前ランキングTOP50 2023/09/23 実はフランス、国内の半分以上(50.5%)の家庭でペットが飼育されている、まさにペット大国と呼べる国だったりします。 (※2020年の調査) そんなペット大国フ … 続きを読む 【LOOTaDOG】愛犬と散歩するだけで愛護団体に寄付できるゲームアプリを紹介 2023/09/052023/09/27 今回は犬や寄付をテーマにした「LOOTaDOG」というゲームアプリについて解説していきます。 調べていくと、ペット用品大手企業とのコラボや国内の動物保護団体への … 続きを読む 【ペットの資格】在宅でトリマー資格を取得できる通信講座まとめ! 2022/11/102023/09/13 トリマーという仕事は経験値や技術力が問われるため、スクールに通うよりも在宅学習の方が不利に感じてしまう部分も多いでしょう。 ただし、そうした不安を解消するための … 続きを読む 【2022年版 猫カレンダー】人気シリーズから海外メーカーもチェック! 2021/09/272023/09/16 今年も残すところあと僅か。そして新年といえば、新しい年のカレンダーも必要になってきますね。そこで本記事では「猫」を主人公にした2022年カレンダーをご紹介。 ア … 続きを読む 【2022年版 犬カレンダー】日本と海外の色々なカレンダーをご紹介! 2021/09/272023/09/16 昨年も紹介しましたが、今年も来年 2022年度の犬カレンダーをご紹介していきたいと思います! 今年はすぐに検索できそうなカレンダーではなく、海外のカレンダーなど … 続きを読む MORE MORE
病気・トラブル 紅豆杉の成分「パクリタキセル」が医薬品指定を受け販売中止へ 2023/06/202023/11/20 愛犬がガンを患ってしまい、免疫療法の一環として愛犬に与えることを選択した「スーパー紅豆杉パウダー(自然の森製薬)」ですが、先日のメールで販売終了(2023年10 … 続きを読む 【犬の闘病】紅豆杉は癌に効果がある?緩和ケアで使用している感想 2022/10/242023/11/20 本記事で紹介しているスーパー紅豆杉パウダーは、2023年10月23日で販売終了となっています。 記事の内容は古くなっていますが、情報の保存を目的に内容は変えず公 … 続きを読む 犬は鳥インフルエンザに感染する?哺乳類への感染を国内で初めて確認 2022/04/102022/10/04 2022年4月、北海道で鳥インフルエンザに感染したキタキツネとタヌキが発見されました。 日本国内で初事例となる哺乳類への感染ですが、キタキツネもタヌキも犬と同じ … 続きを読む 迷子猫の探し方!900匹の調査で判明した行動パターンと移動範囲 2021/07/142023/11/28 愛猫が迷子になってしまった場合、まずはどこを探すべきか考えてしまいますが、「900匹の猫を対象にした猫の行動パターン調査」の結果を参考にしてみてもよいかもしれま … 続きを読む 犬と猫の迷子対策!万が一に備えられる「MY PET LIFE」 2021/07/092023/10/06 愛犬・愛猫の”病気”に対してはペット保険で対策を取ることができますが、”迷子”に対する備えはできているでしょうか … 続きを読む MORE MORE
食と健康 腫瘍と闘う犬の健康管理。みらいのドッグフードへ切り替えるべき理由 2021/08/012023/11/19 腫瘍・癌を患う犬だけでなく、ドッグフードとして優れた内容の「和漢 みらいのドッグフード G・A・N+」。 癌を患う犬の”特別療法食“とし … 続きを読む 癌と闘う犬の食事管理!食で支える犬の健康管理とドッグフード選び 2021/07/242023/11/19 癌を患ってしまった犬や闘病中の犬は体力も低下してしまい、食欲も大きく減退してしまいがち。 健康なとき 闘病中のとき 病後のとき このように愛犬の状態に合わせ、食 … 続きを読む 漢方を取り入れたペットの健康管理!薬膳や西洋医学との違いを解説 2021/07/222023/11/28 「ペットの身体には良さそうだけど」 「愛犬・愛猫の病気を治すなら薬しかない」 そんな理由から、気にはなっているけど「漢方」を取り入れたことがないという飼い主さん … 続きを読む トランスフルトリンとメトフルトリンの違いとは?犬や猫への安全性 2021/06/252023/09/27 キンチョーの「虫コナーズ」は、去年ベランダにぶら下げていて効果は立証済み。 めちゃくちゃ蚊に刺される私としては、頼もしいアイテムの一つになりました。 そんな虫コ … 続きを読む 手作りご飯の基本も!犬も人も食べられるME&MOMMYのご飯を紹介 2021/05/042023/11/27 100%国産原料&無添加で、犬も猫も飼い主さんも食べることのできる「ME&MOMMY(ミーアンドマミー)」の手作りご飯。 今回は愛犬・愛猫の手作りご飯 … 続きを読む MORE MORE
ペット用品や殺虫剤(蚊取り製品)等にも使用される「イソプロパノール」という成分。 ペット用品にも使用されているので、犬や猫には害のある成分ではないものの、どんな … 続きを読む