dog-train1

犬や猫が乗車できる全国の電車・JR一覧!料金や条件を調査

犬や猫を電車に乗せるときの条件や乗車料金・乗車の可否に関して、北海道〜沖縄の日本全国の鉄道事業者を調査してみました。

愛犬、愛猫、小動物と電車移動する際の参考にしてみてください。


Ad
Ad

鉄道事業者一覧:はじめに

もくじのとおり、全国の鉄道事業者を地方別に分類して調査しました。

なお、情報掲載のルールとして、会社HPの無い鉄道事業者もしくはHPに事業内容しか掲載されていない鉄道事業者は本記事に掲載しておりません。

また、鉄道事業者の情報はWikipedia(日本の鉄道事業者一覧)の情報を参考にしています。

ほじょ犬マーク

法令に定める盲導犬、介助犬、聴導犬の乗車に関して明確に記載のある鉄道事業者のみ、このマークで表記しています。

注意点がある場合は、このマークで別記をしています。

ペットカートで乗車できる鉄道事業者は、このマークで表記しています。

HPに記載がない、見つからなかった場合はこのマークを表記しています。

「ほじょ犬」に関しては記載が無くても乗車可能である必要があると思いますが、ほじょ犬の記載がない鉄道事業者を利用する際は念のため、予め確認してみてください。

北海道地方

hokkaido

札幌市

札幌市交通事業振興公社

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

札幌市交通局(地下鉄)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

函館市

道南いさりび鉄道

手回り品料金
280円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

函館市企業局交通部

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

Ad KiPuRu

東北地方

touhoku

青森県

青い森鉄道線

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 250㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
30kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

弘南鉄道

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

津軽鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

岩手県

IGRいわて銀河鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

三陸鉄道

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

宮城県

仙台空港鉄道

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

仙台市交通局(地下鉄)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品についての記載はありますが、動物の乗車に関しての記載はなし。

  • 3辺の長さの合計が、最大2.5m(ただし長さは2m以内)
  • 重量が30kg以内のもの
  • 身の回り品として携行する傘・つえ、完全に包装された運動用具等で2m以内のもの

秋田県

スマイルレール(秋田内陸縦貫鉄道)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

おばこ(由利高原鉄道)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

山形県

山形鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

福島県

いい電(福島交通)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。ハーネスの装着が必要です。

会津鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

阿武隈急行

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

関東地方

kantou

茨城県

関東鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

ひたちなか海浜鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

鹿島臨海鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

筑波観光鉄道(筑波山ケーブルカー&ロープウェイ)

手回り品料金
片道:200円 往復:400円
ケースのサイズ
高さ:40cm 幅:35cm以内
ケースの長さ
60cm以内
ケースと動物の重さ
記載なし

上記のサイズに収まらないペットは乗車不可。キャリーの無料貸出もしてくれます。
スリングは不可ですが、チャック付きのソフトキャリーであれば乗車可能。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

栃木県

真岡鐵道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

野岩鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

群馬県

上信電鉄

手回り品料金
270円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

上毛電気鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

わたらせ渓谷鐵道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 250㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

埼玉県

ニューシャトル(埼玉新都市交通)

手回り品料金
無料(記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 250㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
30kg以内

秩父鉄道

手回り品料金
無料(記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)

手回り品料金
無料(料金の記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

千葉県

いすみ鉄道

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品料金
210円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

東葉高速鉄道

手回り品料金
無料(記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

北総鉄道

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

流鉄

補助犬を除き、動物の乗車不可。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

小湊鐵道

手回り品料金
280円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

無料、有料のいずれも記載あるため要確認したほうが良いです。本記事では一応、有料の場合の条件を記載しています。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

千葉都市モノレール

手回り品料金
無料(記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

芝山鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

銚子電気鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

山万(ユーカリが丘線)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

東京都

つくばエクスプレス

手回り品料金
無料(記載なし))
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

東京モノレール

手回り品料金
無料(記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

御岳登山鉄道

手回り品料金
【10kg以下】片道:130円 往復:260円
【10kg超】片道:260円 往復:520円
ケースのサイズ
不要
ケースの長さ
不要
ケースと動物の重さ
不要

最前部もしくは最後部に設けられている「ペットスペース」にて乗車可能。キャリーケースに入れる必要はありませんが、リードを最短にして乗車すること。
またペット乗車可能なスペースとはいえ、乗車時は他の乗客に犬を近づけないよう自身が間に立つ等の配慮を心がけましょう。
御岳登山鉄道のHPにもマナー6か条が掲載されていますので、乗車する前に確認するようにしましょう。
御岳登山鉄道 ペット運賃

高尾登山電鉄

【ケーブルカー】キャリーバッグに入っていれば乗車可能。小型犬のみ無料バスケットの貸し出しも。
【リフト】抱っこで乗車することはできますが、リフトなので危険です。キャリーに入れましょう。

東京都交通局(地下鉄)

手回り品料金
無料(料金の記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 100㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
10kg以内

ペットカートは不可。スリングは蓋があっても不可。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

多摩都市モノレール

キャリーに入っていれば、犬や猫などの小動物は無料で乗車することが出来ます。

東京臨海高速鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

ゆりかもめ

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 250㎝以内
ケースの長さ
2m以内
ケースと動物の重さ
30kg以内

神奈川県

伊豆箱根鉄道(駿豆線・大雄山線)

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

江ノ島電鉄

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
特記事項なし
ケースの長さ
特記事項なし
ケースと動物の重さ
特記事項なし

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

横浜高速鉄道

手回り品料金
料金の記載なし
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

大山観光電鉄(大山ケーブル~阿夫利神社)

手回り品料金
片道:220円 往復:420円
ケースのサイズ
特記事項なし
ケースの長さ
特記事項なし
ケースと動物の重さ
特記事項なし

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

湘南モノレール

手回り品料金 280円の記載はありますが、犬、猫等のペットについての情報掲載はないため要問合せ。

横浜市交通局(地下鉄)

手回り品料金
無料(料金の記載なし)
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 250㎝以内
ケースの長さ
2m以内
ケースと動物の重さ
20kg以内
乗車可能なケース個数
2個まで

スリングは不可。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

横浜シーサイドライン

手回り品料金
記載なし
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 250㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
30kg以内

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

箱根登山鉄道

手回り品料金
記載なし
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
Ad

中部地方

tyuubu

新潟県

えちごトキめき鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

北越急行(ほくほく線)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

富山県

あいの風とやま鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
長さ・幅・高さの和が、90cm程度の容器
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

カートとキャリーが分離する場合はOK

抱いたまま 、バックタイプのキャリー 、ドッグスリングは不可

黒部峡谷鉄道

中部山岳国立公園内の自然保護および生態系を守るため、ペットの持ち込みは禁止。(ケージでの持込みも不可)

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

富山地方鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

万葉線

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

石川県

IRいしかわ鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さが70cm以内の容器に収納
ケースと動物の重さ
容器と合わせた重量が10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

のと鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

北陸鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

福井県

えちぜん鉄道

手回り品料金
310円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

福井鉄道

手回り品料金
310円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

山梨県

富士急行

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

「富士山ビュー特急1号車」はペットとの同乗不可

長野県

松本電鉄(アルピコ交通)

手回り品料金
情報掲載なし
ケースのサイズ
情報掲載なし
ケースの長さ
情報掲載なし
ケースと動物の重さ
10kg以内

上記の条件でケースに収納している場合は乗車可能。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

長野電鉄

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

上田電鉄

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

しなの鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの和が90cm程度の容器
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
合計で10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

観光列車「ろくもん」は食品衛生の観点から乗車不可。(ほじょ犬はOK)

岐阜県

明知鉄道

手回り品料金
310円
ケースのサイズ
最小の立方体の長さ・幅・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
容器を含めて10kg以内

長良川鉄道

手回り品料金
260円
ケースのサイズ
最小の立方形の長さ・幅・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

樽見鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
合計の重さが10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

養老鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦、横、高さの合計が90cm程度の容器
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10㎏以内

静岡県

伊豆急行

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

遠州鉄道(赤電)

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
専用のケース内でのみ可能
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。登録された盲導犬、介助犬、聴導犬であって、ハ-ネス(引具)の装着が必須です。

岳南電車

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
全身が入るゲージや専用ケースが必須。
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

伊豆箱根鉄道

手回り品料金
300円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

「十国峠ケーブルカー」は犬との乗車可能。(リード装着必須)往復で200円(片道は100円)です。

大井川鐵道

手回り品料金
270円
ケースのサイズ
最小の立方形の長さ、幅および高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

ソフトケース(ソフトキャリー)、バッグ、抱いたままの乗車は不可。ハードキャリーでのみ可能となります。

カートとキャリーが分離する場合はOK

静岡鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

天竜浜名湖鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

愛知県

愛知環状鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
最小の立方形の長さ・幅・高さの和が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以下

東海交通事業(TKJ)

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
記載なし

豊橋鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kgまで

名古屋市交通局(地下鉄)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

愛知高速交通(Linimo/リニモ)

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が250㎝以内
ケースの長さ
長さ2mまで
ケースと動物の重さ
重量が30㎏

全身が入るケース(ハードキャリー)に入れていることが必須となります。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

三重県

伊賀鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計90㎝程度
ケースの長さ
長さ70㎝以内
ケースと動物の重さ
10㎏以内

伊勢鉄道

手回り品料金 290円のみ記載。詳細は記載がないため不明です。

三岐鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

四日市あすなろう鉄道

手回り品料金
280円
ケースのサイズ
縦、横、高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
合計の重量が10kg以内

近畿地方

kinki

滋賀県

比叡山鉄道(比叡山 坂本ケーブル)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

信楽高原鐵道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

近江鉄道

手回り料金280円のみ記載。詳細については記載がないため不明です。

京都府

WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

叡山鉄道(えいでん)

手回り品料金
280円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

丹後海陸交通(天橋立ケーブルカー・リフト)

ペットの乗車は基本不可。ただしペットケース・ペットカート等の中に入っており、ペットの顔等が出ていない場合は乗車可能。料金に関しては記載がありませんでした。

京都市交通局(地下鉄)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。ただし、乗車前に駅員さんへ確認するよう記載あり。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

京福電気鉄道(嵐電)

手回り品料金
220円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が100㎝以内
ケースの長さ
長さ70㎝以内
ケースと動物の重さ
30㎏以内

嵯峨野観光鉄道(嵯峨野トロッコ列車)

手回り品料金
260円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が90cm程度
ケースの長さ
長さ70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

大阪府

大阪モノレール

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が2m以内
ケースの長さ
長さが最大2メートル以内のケース
ケースと動物の重さ
30kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

阪堺電気軌道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro/大阪地下鉄)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

カバーが不透明(中が見えないデザインのもの)、車内で転回可能な大きさであれば乗車可能。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

水間鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

兵庫県

神戸新交通

手回り品料金
情報掲載なし
ケースのサイズ
情報掲載なし
ケースの長さ
情報掲載なし
ケースと動物の重さ
情報掲載なし

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

北条鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

六甲山観光(六甲ケーブル)

手回り品料金
片道100円
ケースのサイズ
情報掲載なし
ケースの長さ
情報掲載なし
ケースと動物の重さ
情報掲載なし
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

神戸市交通局(地下鉄)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

神戸電鉄

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
容積0.025立方メートル以内の容器
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

列車等の運行状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り、盲導犬使用証を所持するお客さまはハーネス(引具)をつけた盲導犬を無料で随伴することができます。

能勢電鉄(のせでん)

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
容積0.025立方メートル以内の容器
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。ハーネスの装着必須

奈良県

奈良生駒高速鉄道(けいはんな線)

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が250㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kgまで

2個まで可能

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

和歌山県

南海電鉄(和歌山港線)

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

紀州鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

和歌山電鐵

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

スーパー猫駅長「たま」のいる路線です。
猫駅長の勤務予定は日によって異なりますので、事前にチェックしてから会いに行きましょう。
和歌山電鐵のHP

Ad KiPuRu

中国地方

tyuugoku

鳥取県

智頭急行

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

若桜鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

島根県

一畑電車(ばたでん)

小荷物(手回り品)料金の記載はありましたが、動物を乗車させる事についての記載はなかったため要確認。
小荷物料金は10kgまで680円。

岡山県

水島臨海鉄道

手回り品料金
160円
ケースのサイズ
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

ドッグスリング、抱っこでの乗車は不可。ペットの全身がケースに入っている場合のみ可能。
ペットカートでの乗車も不可。

井原鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

岡山電気軌道

ケージに入れていれば無料で乗車可能。(料金に関しては未記載のため)
他の乗客に迷惑がかかると運転士が判断した場合は持ち込みができません。

広島県

広島電鉄

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
0.05立方メートル以内
ケースの長さ
65cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

広島高速交通(アストラムライン)

ケージ・キャリーバッグに入っていれば犬や猫などの小動物は無料で乗車可能。

山口県

錦川鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

「とことこトレイン」はペット乗車不可。

四国地方

shikoku

徳島県

阿佐海岸鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

香川県

四国ケーブル(雲辺寺ロープウェイ、八栗ケーブル、太龍寺ロープウェイ)

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
特に記載なし
ケースの長さ
特に記載なし
ケースと動物の重さ
特に記載なし

大型犬、特殊なペットについては要確認

高松琴平電気鉄道(ことでん)

手回り品料金
200円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
記載なし
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

愛媛県

伊予鉄道

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

高知県

土佐くろしお鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

とさでん交通

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

Ad

九州・沖縄地方

kyusyu

福岡県

甘木鉄道

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

筑豊電気鉄道

ケースから出ない状態であれば乗車可能。以下の条件は定期券以外の乗車券を使用した場合の条件です。
(定期券を使用した場合は0.025立方メートル以内、重量10kg以内のもの1個。)

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
0.025立方メートル以内および0.05立方メートル以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
20kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

平成筑豊鉄道

手回り品料金
無料
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

福岡市交通局(地下鉄)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

北九州高速鉄道(北九州モノレール)

蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

門司港レトロ観光線

下記条件の蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

手回り品料金
記載なし
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
記載なし

皿倉山ケーブルカー

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

佐賀県

松浦鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

JR九州

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

長崎県

島原鉄道

手回り品料金
280円
ケースのサイズ
記載なし
ケースの長さ
記載なし
ケースと動物の重さ
10kg以内

上記の条件で蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば乗車可能です。

松浦鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

長崎電気軌道

犬およびその他小動物の乗車不可。
(長崎電気軌道株式会社 旅客運送規則より)

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

熊本県

くま川鉄道

手回り品料金
270円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

南阿蘇鉄道

手回り品料金
210円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内

熊本電気鉄道

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

熊本市交通局(市電)

「鳥獣類の持ち込みはご遠慮ください。」との記載あり。乗車不可です。

熊本市交通局

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

肥薩おれんじ鉄道

飲食物の提供を行っているため、ケースに入れた状態でもペットの乗車は不可。
補助犬の乗車は可能。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

大分県

私鉄がないためJR九州の情報になります。

JR九州

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

宮崎県

私鉄がないためJR九州の情報になります。

JR九州

手回り品料金
290円
ケースのサイズ
縦・横・高さの合計が 90㎝以内
ケースの長さ
70cm以内
ケースと動物の重さ
10kg以内
ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

鹿児島県

鹿児島市交通局

原則不可。ただしペットキャリーに入れていれば乗車可能。料金等の記載はなし。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

鹿児島市交通局(市電)

原則不可ですが、蓋付きのキャリーに入り、頭や足が出ない状態であれば無料で乗車可能です。

ほじょ犬マーク

ほじょ犬は無料で乗車することができます。

沖縄県

ゆいレール(沖縄都市モノレール)

手回り品(犬、猫等のペット)についての情報掲載なし

飼い主さんも事前に確認を!

本記事は2020年12月28日時点で掲載されていた情報をもとにしています。

情報が変更されている場合もありますので、実際に乗車を予定している場合は念の為、公式HPでも確認してみてください!

Ad KiPuRu

【参照】

Ad

※ご紹介した内容はWebサイト等からの情報を参考にし公開しております。執筆時点での情報の為、その後内容の一部に変更・誤りが生じる場合がございます。
※記事の内容に関する変更・リンク等削除依頼は随時承っておりますのでこちら からご連絡ください。